呼び名の由来
息子先生は僕のことを「おっかー」、妻のことを「おっかー」と呼びます。
ロッカーと同じ発音です。
お腹にいる時から「お父ちゃんお母ちゃんやで〜」と言い聞かせていたのですが、
発語が出来るようになった際にまだ長すぎて言えなかったみたいで。
結果、短縮版で落ち着きました。
個人的には可愛くて気に入っているので、このまま大人になっても言ってほしいです笑
お父ちゃんでもいいかなあ。。無理だと思いますが。
他のお父さんお母さんと使い分けるんです
最近面白いのが、保育園で他のご両親がいらっしゃるときには
「〇〇くんのまま!!」と自分の親と呼び方を使い分けるんです。
おっとー、おっかーというのはあくまで自分の親のことを指しているみたいです。
そんな使い分けが出来るのか。。
子供は思っている以上に言語への認識しているのでしょうか。
ちなみに、祖父母のことは「じーじばーば」か「じいちゃんばあちゃん」のどちらかです。
もしかしたら彼なりに法則があるのか。。!!
子供は言語化できないだけで色々なことを物凄く考えているだと教えてくれているようです。
こちらの言動も省みなければ。。
息子先生、ありがとう!
コメント